訪問診療とは
外来での通院が困難とされる患者様のご自宅や施設に医師や医療従事者(看護師 等)が訪問し、診療所や病院での外来と同様の医療が受けられることを訪問診療(在宅医療)と言います。
この場合、事前に訪問日時を決め、そのスケジュールに併せて、診療が受けられるというシステムになっています(平均は月2回程度)。
なお患者様の急な体調不良によって予定日以外に医師や医療従事者が駆けつけるというケースを往診と言います。この往診につきましても当院は対応しております。
また診察の結果、入院加療が必要となった場合は、当院の連携先でもある総合病院等にスムーズに入院できる体制も整えています。
訪問診療の対象となる方
対象となる方につきましては、年齢、性別、症状の重さで決まるということはありません。主に通院が困難とされる方としています。
具体的には以下のような方としていますが、該当するかわからないという場合も遠慮なく相談してください。
- 医療機関への通院が困難
- 在宅での療養を希望している
- 認知症を発症している
- 寝たきりである
- 退院後のケアを必要とする
- がん末期、神経難病、重度の障がいがある
- 在宅療養が必要な慢性呼吸器疾患の患者様
- 胃ろうや尿道カテーテルを使用している
など
訪問診療で行われる主な診療行為
- 在宅酸素療法の導入や管理
- 中心静脈栄養の管理
- 褥瘡(床ずれ)の処置
- 胃瘻の管理
- 各種検査(超音波検査、単純X線撮影、心電図検査、採血、尿検査、血圧測定 等)
- 各種予防接種
- 経鼻胃管、膀胱留置カテーテル等、各種カテーテルの交換および管理
- 在宅緩和ケア
など
訪問診療を受けるまでの流れ
当院の訪問診療が開始されるまでの大まかな流れは次の通りです。
- 受付までご連絡ください
ご契約を希望される方だけでなく、訪問診療の詳細を聞きたい方も、まずは当院の受付までご連絡ください。
その際に患者様の病状や訪問医療で希望していることなどに関して、簡単にお聞きします。
また、次回のアポイントの調整もいたします。 - 訪問、打ち合わせ
患者様のご自宅や施設を訪問し、患者様ご本人、ご家族の方などと面談し、ヒアリングをするほか、ご質問等もお聞きします。
状況次第ではご来院いただくこともあります。 - ご契約 当院の訪問診療にご納得し、希望されるとなれば、同意書にサインし、ご契約となります。
- 診療計画の作成
患者様等に行ったヒアリングなどを元に、担当医が診療計画を作成します。
患者様の状態、ご希望の訪問回数、診療内容等を考慮しながら詳細まで設定します。
なお開始後の訪問頻度や病状変化による診療内容の変更希望については柔軟に対応いたします。 - 訪問診療の開始
訪問診療計画の内容を確認し、合意となれば初診日を決めます。
その日から訪問診療が開始されます。